猫はゴミか?お宝か?
「ごみを捨てないでください」と
「猫を捨てないで下さい」とは同じ意味?かな
つまり、猫は「ごみ」っていうことになる
この場所に限っては、そうなっている!
このボックスに猫をポイと捨てちゃう奴がいるんだ
管理者の人が、よほど手に余って書いたんだと思われるね
過去には、やむを得ず子猫を捨てるときは、ダンボール箱に入れて
雨のあたらず、人に見つけられやすい場所にそっと置いてきたもんだよ
心の中で「いい人に拾ってもらえよな」なんて祈りつつ。
そうした中、おかげさまの「出世猫」も出てくる
昔からいる商売繁盛の「招き猫」だよ
この猫たちは、いわば商売屋の看板娘ならぬ看板猫だ
入り口で頑張ってるんだ
最近では「猫カフェ」なんていう喫茶もできているらしいぜ
お客は「癒される」とかで人気らしい
あ、そう。
よかったね!
たかが猫、されど猫
侮るべからず
(海津市平田町)
« 揖斐川のやな鮎料理 | トップページ | 宮本常一が「大図解シリーズ」に登場! »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/111086/7768908
この記事へのトラックバック一覧です: 猫はゴミか?お宝か?:
コメント